ブレーキホースの交換時期を自分で簡単に点検する方法

クルマの装置の中でも最も重要な部分のブレーキ!

 

この部分の故障は最悪の事態を引き起こしてしまう可能性が高いので定期的な点検は欠かせません。

 

今回紹介するのは車検の点検項目にもある「ブレーキホース」の点検を紹介していきます。

 

以前に年式の古い日産サファリが、サイドブレーキの警告灯が点滅すると飛び込みで来店されて点検した所、フロント右のブレーキホースからオイルが漏れてタンクの液量が不足して警告灯が点滅していました。

 

ブレーキを踏むと見事に漏れている所から「ピュー」っと飛び出してくるのでわかりやすかったのですが、このような状態になってもブレーキ自体は効いていました。

 

もちろんブレーキオイルタンクのオイルが無くなれば完全にブレーキは効かなくなるので、残された装置はサイドブレーキのみ!!って状態になるので異常に気付いたらすぐに点検するのは本当に大事ですね!

 

点検と聞くと何か特別な方法で行うイメージを持つ方が多いですが、点検するポイントを知っていれば難しいことでは有りません。

 

目で確認するだけなので整備工場に任せることなく自分で出来ます。

 

さらに先ほどのような大きな漏れになる前に交換時期が分かるので、未然に防ぐ事ができますよ!

ブレーキオイル回路

 

ブレーキのオイルは上画像のようになっています。

 

ブレーキペダルを踏むとマスターシリンダーでブレーキオイルに圧力をかけてブレーキ配管やブレーキホースを通って各ブレーキにブレーキオイルを送り込みます。

 

今回点検するのは、このブレーキホース部分になります。

 

ブレーキホースなどからオイルが漏れてしまうと、ブレーキオイルが減少してブレーキ自体が効かなくなるのでとても危険です!

 

しかし実際にはブレーキホースが劣化して漏れが発生するまでには結構な年数が必要です。

 

塩害などがなければ10年ぐらいは問題なく使用できますのでしっかりと点検するポイントを確認して予防していきましょう。

 

自分で出来るブレーキホース点検

 

タイヤの裏を見ると上画像のようになっていると思います。

 

矢印部分がブレーキホースになります。

 

ここが湿っていたり、ヒビ割れなどがしていないかを確認します。

 

上の画像は特に漏れやヒビ割れもない状態の「正常なブレーキホース」です。

 

ブレーキホースのヒビ割れとはどのようなのか見ていきましょう。

 

 

上画像のようにブレーキホースに亀裂がないか確認します。

 

このような亀裂がある場合は交換時期なので取り換えた方がいいです。

 

ブレーキホース自体を指で押して曲げたりした方が亀裂が分かりやすくなりますのでホース自体を少し動かして見ましょう。

 

 

このようにブレーキオイルの漏れがないかも確認します。

 

ブレーキホース部分や継ぎ目部分を確認して湿っていないかを確認します。

 

見るポンントとしては各タイヤ付近のホース部分や継ぎ目で大丈夫です。

 

ブレーキホースは車体側の方では配管になっていますので、何かの事故や塩害などがない限りは配管部分は漏れたりしません。

 

タイヤの後ろを覗いて確認する程度で問題ありません。

 

ブレーキホースの確認プラス、ブレーキオイルの量の確認も一緒にしておきましょう。

 

ブレーキは車にとって重要な部分なので、必ず点検は怠らないようにしましょう!

ユーザー車検の完全マニュアル!ゼロからスタート!

ユーザー車検の全体的な流れ
ユーザー車検をゼロからスタート出来るように全体的な流れをここに載せています。車の点検、事前の予約、当日の受付、予備検査、検査コース、などなどを詳しく載せていますのでここを見ればユーザー車検を出来るようになれます!     ≪詳細はコチラ

点検がどうしても出来ない!不安!そんな方はとっておきの方法で!

ユーザー車検はやりたいけど車の点検がいまいちわからない!! というか面倒だ!! 本当は自分で点検した方が良いのですが いろいろご都合もあると思いますので、そんな方にはこの方法                           ≪詳細はコチラ

ユーザー車検【書類マニュアル】

サンプルサイト

ユーザー車検に必要な書類を全て公開しています。 普通自動車と軽自動車のどちらも詳しく載せているので事前の準備はしっかりとしていきましょう!

≫詳細ページ

ユーザー車検【検査コースマニュアル】

サンプルサイト

ユーザー車検の検査コースの流れを紹介! どんな検査が必要になってどこに注意すればいいのか!ちょっとしたコツで上手に通せるようになります

≫詳細ページ

ユーザー車検【点検マニュアル】

サンプルサイトユーザー車検を受ける前にはどんな点検をすればいいのか?

難しい点検はいりません!

タイヤを外す事が出来れば誰でも出来る点検方法!

≫詳細ページ

ユーザー車検【点検記録簿マニュアル】

サンプルサイト

点検記録簿とは? どうやって作成したらいいの? 点検記録簿の書き方! 教えちゃいます! 点検と一緒にすれば一石二鳥ですよ!

≫詳細ページ

ユーザー車検【後のメンテナンスマニュアル】

サンプルサイト

ユーザー車検を無事完了出来たけど不安だから整備工場に点検してもらおうか・・・ とても勿体ない! 点検は自分でも出来ます!

≫詳細ページ

実際のユーザー車検記録

サンプルサイト

私が実際のユーザー車検を行った記録です♪ 気づいた事や検査で不合格になった事(;´Д`) そんなリアルな事を記録しています!

≫詳細ページ